スマートフォン専用ページを表示
Works Diary
帯広でホームページ制作とパソコン教室を行っているフリーランスのお仕事日記です。
プロフィール
Name:M
Web:
http://msroom.info/
パソコン勉強中です♪
@White_Ms からのツイート
<<
ナイタイ高原牧場
|
TOP
|
タウシュベツ川橋梁
>>
2012年08月20日
ツリーハウス
先日に行ったナイタイ高原牧場にある、ツリーハウス。
数年前に
ブレンディ
ネスカフェのCMに出てきたことで、存在を知りました。ツリーハウス自体にはちゃんと階段がついてて、上って中にはいれるようになっていますが、残念ながら一般の人は道路から眺める事しかできません。
この中に入ってアイスコーヒー飲みながら景色を眺めるのは最高でしょうね(^.^)
ナイタイ高原牧場(上士幌町)
http://www.kamishihoro.info/spot/naitai
posted by M at 00:02|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
北海道の景色
この記事へのコメント
なんか見たことある〜!!。
原田知世のCMだっけ?。
上ってみたいけど、上がれないんだね。
みんなで上るとあっという間に壊れそうだしね(笑)。
ナイタイ牧場って知らなかったけど、
そんなに大規模なところなんだね。
美味しい空気吸えそう♪。
Posted by kojikoji at 2012年08月20日 08:19
kojiちゃん ありがとう!
CMはごめんね・・・<(_ _)>ネスカフェゴールドブレンドでした^^;唐沢さんが出演されていました。
http://grand-touring-japan.travel.coocan.jp/roadofjapan/bangai/naitai/DSC_5198treehaus-s.jpg
牧場は凄くおすすめです!広大で北海道の牧場らしくって、気分もとても気持ちいです(^^)v機会があったら行ってみてね!
Posted by
M
at 2012年08月21日 04:17
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/57677522
この記事へのトラックバック
<<
2013年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(10/11)
インターネットマーケティング検定
(05/02)
2013年度のマイクロソフト認定トレーナーの認定証
(04/14)
元生徒さんとの飲み会
(03/30)
10日間のWebの授業
(02/01)
ホームページの授業
(01/19)
BIGテキサス北店様 リニューアルオープン
(11/13)
Cafe MIRANO
カテゴリ
Web管理のお仕事
(70)
インストラクターのお仕事
(119)
その他のお仕事
(11)
セミナー受講
(27)
資格
(34)
PC
(15)
インターネット
(7)
グルメ
(32)
ひとりカフェ&ランチ
(4)
本
(9)
Info
(3)
青色申告・税金・社会保険
(10)
お土産
(5)
北海道の景色
(8)
etc.
(53)
最近のコメント
Cafe MIRANO
⇒ M (11/16)
⇒ kojikoji (11/15)
ITパスポートの合格証書が届きました♪
⇒ M (11/05)
⇒ ドズル (11/04)
⇒ M (06/02)
⇒ kojikoji (06/01)
かさつく手足に熊の油
⇒ M (10/29)
⇒ kojikoji (10/28)
最近のトラックバック
クリクラのお水
by
ウォーターサーバー・クリクラの口コミ紹介ブログ
(04/02)
ビジネス文書作成
by
私の通勤読書メモ
(07/21)
MOS試験対策
by
教えてあげたい
(07/18)
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0
原田知世のCMだっけ?。
上ってみたいけど、上がれないんだね。
みんなで上るとあっという間に壊れそうだしね(笑)。
ナイタイ牧場って知らなかったけど、
そんなに大規模なところなんだね。
美味しい空気吸えそう♪。
CMはごめんね・・・<(_ _)>ネスカフェゴールドブレンドでした^^;唐沢さんが出演されていました。
http://grand-touring-japan.travel.coocan.jp/roadofjapan/bangai/naitai/DSC_5198treehaus-s.jpg
牧場は凄くおすすめです!広大で北海道の牧場らしくって、気分もとても気持ちいです(^^)v機会があったら行ってみてね!