2013年10月11日

インターネットマーケティング検定

8月のことですが、「ネットマーケティング検定」の試験に合格しました。
ネットマーケティング検定.jpg
こちらは2012年から始まった新しい試験で、企業のWeb担当者に求められる、インターネット対策全般についての最先端の知識や理論が出題されます。

公式テキストと問題集で試験勉強をしましたが、普段仕事で触れている内容もありましたが、「なるほど」と参考になる内容が大半でした。

自己啓発のために取得した資格ですが、勉強した内容はWebのお仕事に活用していきたいと思います。

--------------------------------------------------
▼ネットマーケティング検定について詳しくはこちら

http://www.sikaku.gr.jp/nm/
posted by M at 00:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格

2013年05月02日

2013年度のマイクロソフト認定トレーナーの認定証

「マイクロソフト認定トレーナー(MCT)」資格の、今年度の認定証が届きました。
mct.jpg
この資格は公式サイトでは『マイクロソフト製品、技術およびソリューションの高い技術を持つ教育の専門家です。 』と記載があります。
https://www.microsoft.com/ja-jp/learning/mcp/mct/

私は生徒さんにExcelなどのOfficeソフトを正しい知識で自信を持って教えられるようにと、2004年に初めてこのマイクロソフトのトレーナー資格を取得しました。(当時の名称はMOT)

それ以来、将来にパソコン教室を開校して認定証を置くことを夢見ながら、毎回この資格を更新してきました。今年も無事に更新できて、新しい認定証を教室に置けることを嬉しく思います。

この称号に恥じぬ事のないよう、自分自身も日々勉強をし、生徒さんにExcelやWordを便利に使ってもらえる為のお手伝いをさせていただきたいと思います。
posted by M at 17:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格

2012年03月02日

MCT資格の更新申請終了〜

毎年1回、MCT(マイクロソフト公認トレーナー)資格を更新する必要があるのですが・・・。

これまた、英語のサイトで申請をして、クレジットカードで支払いするので、毎年ドキドキです。

今年度は、昨日から更新期間が始まったので早速更新申請をしました。相変わらず英語のサイトですが、日本語解説を見ながらどうにか申請と支払い手づつき終了!ひとまずホッとしました。


ところで、MCT資格を更新するに当たり、資格取得の条件があるのですが、今回も今持っている資格だけで更新できたのでよかった〜。

あとは、MCTの認定証などが届くのを待つのみです(^^)v
posted by M at 13:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格

2011年09月22日

ウェブデザイン技能検定に合格しました

今日は先月に受験した「ウェブデザイン技能検定」という国家資格の合格発表でした。

ドキドキしながらWebにアクセスすると・・・

3級に見事合格でした\(^o^)/


琴似まで受験しに行った甲斐がありました。

ひとまず安心。次は2級を目指します(^^)v



posted by M at 20:36| Comment(2) | TrackBack(0) | 資格

2011年06月11日

販売士の認定証届きました〜♪

今年の初めに更新講習を受けた販売士3級の認定証が届きました。
認定証.jpg

震災の影響で少し遅れたようですが無事に届いて嬉しいです。

posted by M at 10:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格

2011年04月25日

MCT2011の認定証が届きました♪

MCT(マイクロソフト認定トレーナー)2011の認定証が届きました♪
荷物.jpg

申請していたのは6日前なんだけど、海外からということもありこんなに早く届くとは思いませんでした。

中に入っていたのは、資格認定証、トレーナーカードなど。黒くて丸いのは折り目がついてるので棚の上とかに置けるような感じになっています。
認定証.jpg

嬉しい♪

今日は姪っ子がExcel勉強しにくるので、ちょいと自慢しようか?(笑)
posted by M at 12:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格

2011年04月19日

今年度もMCT資格を申請しました

MCT(マイクロソフト認定トレーナー)資格を今年度も申請しました。

1年で年会費が17,325円(税込)なので出費ですが、一度消滅すると次の取得が大変なので、今年も更新しました。

去年はMCTの新規取得だったのですが、オンライン申請が英語のサイトで、チンプンカンプンな上に、画面がエラーになって止まってしまい、どこまで進んだのかも分からず・・・。何度も日本語のサポートの方にお世話になりました。

次はちゃんと日本語のサイトで申請できることを期待していましたが、今年もやはり英語のサイト…。日本語のPDFマニュアルもあるのですが、最初の段階でマニュアルと違う画面になってしまって焦りましたが…。でもどうにか申請が終わりました。

ところで、MCTを取得していることで色々と特典はあるあのですが、活用しているのはマイクロソフト関連の書籍を割引で購入できること位かな?他にもあるのですが、また英語のサイトにアクセスすると思うと気が重くて…。

あとは、MCT資格は自分の自信に繋がります。資格持ってるんだから頑張らなくちゃって思います。

この後、新しいん認定証が届くのが楽しみです♪
posted by M at 21:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格

2011年03月27日

テキストが届きました

先日に注文していた、とあるテキストと問題集が届きました。

新たな資格取得に向けたものです。

授業が先週で一旦終わったので、いまの時間のある時に勉強をしようと思って。

試験は8月ですが、合格したらブログで紹介します。
posted by M at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格

2010年07月13日

MCTのWelcome Kitが届きました

待ちに待ったMCT(マイクロソフト認定トレーナー)の認定証を含むWelcome Kitが届きました〜♪

郵便ではなく宅配便で届きました。
荷物.jpg

Welcome Kitの中を開けると、まずは、資格認定証とカード。
ninnteisyou.jpg

他には、Microsoft Learning Bace ImageというDVDが7枚も。(まだ中はみてませんが英語だそうです)それとステッカーも入ってました。
キット.jpg

それにしても、MCTに認定されたのが4月10日のこと。この認定証が届くのをどれだけ首を長くして待っていたことか(T_T)
(到着が遅れた理由についてはこちら

認定証が届いて、ようやくMCTとしての実感がわきました。これからも認定トレーナーの名に恥じぬように、勉強を続けて行きたいと思います。
posted by M at 23:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格

2010年07月07日

MCTの認定証が届かない理由

4月にMCT(マイクロソフト認定トレーナー)に認定されていましたが、認定証が届かないのがずっと気になっていました。

アメリカから発送されるものなので、時間がかかっているのか?それとも自分の申請の際の住所表記に問題があったのか?気になっていました。

近い時期に申請をした他の先生のもとには1ヶ月以上前に届いているとのことなので、思い切って日本語のサポートにメールで質問をさせていただきました。こちらのサポートの方には申請の際に何度もお世話になったので、申し訳ない気持ちで再びメールをしました。

すると、直ぐにご返答をいただき、認定証が届かない原因がわかりました。

それは、英語のサイトで自分の住所を英語で入力した際に「全角スペースが入ってしまっていた」とのこと(T_T)

そんな原因だったなんて・・・(笑)

確かに、「住所入力が原因で発送が遅れる」とはサイトを見て知ってて、スペル等に間違いが無いか再確認はしていたのですが、まさかスペースが原因だったとはね。

早速サポートの方が修正したうえで、再発送の手続きをして下さったとのこと。

アメリカからの発送なので届くのに2〜3週間かかるとのことですが、今月中に届くかな?楽しみに待ちたいとお見ます。

(もっと早く問合わせしておけば良かった・・・(笑))
posted by M at 00:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格