どうにかこうにか終了しました。
5日間の高齢者向け初級講座。
生徒さん皆さん大変熱心に受講していただき、私も頭が下がる思いでした。
反省点ばかりでしたが、「勉強になりました」の一言で報われました。
皆さん大変お疲れ様でした。
2011年01月30日
2011年01月26日
出張講座2日目
出張講座2日目でした。
生徒さんは60〜70歳で合計20名。
初めての方が多く、苦労されながらマウス操作や文字入力をされています。
それにしても感心するほど、皆さん大変熱心です。早くから教室に来て予習をされていて、授業の合間も熱心にメモを取られたり、質問をされたり。また、私なんかにも大変腰が低く礼儀正しい方々ばかりです。
今後のお仕事に活用されたい方が中心ですが、町内会の案内で使用する文書やチラシも作りたいとおっしゃる方も多いです。最終日は簡単なチラシをつくるので楽しみにされているようです。
3日目の明日はホームページとメールです。楽しみながら覚えて頂けるように頑張ります。
生徒さんは60〜70歳で合計20名。
初めての方が多く、苦労されながらマウス操作や文字入力をされています。
それにしても感心するほど、皆さん大変熱心です。早くから教室に来て予習をされていて、授業の合間も熱心にメモを取られたり、質問をされたり。また、私なんかにも大変腰が低く礼儀正しい方々ばかりです。
今後のお仕事に活用されたい方が中心ですが、町内会の案内で使用する文書やチラシも作りたいとおっしゃる方も多いです。最終日は簡単なチラシをつくるので楽しみにされているようです。
3日目の明日はホームページとメールです。楽しみながら覚えて頂けるように頑張ります。
2011年01月24日
明日から5日間の初級者講習
いよいよ明日から、5日間の初級者講習が始まります。
初めてお会いする20名の生徒さんへの不安に加え、私にとって慣れない講習会場&パソコン、慣れないテキスト…なんか考えれば考えるほど不安だけど、やれるだけ頑張ってきます。
初めてお会いする20名の生徒さんへの不安に加え、私にとって慣れない講習会場&パソコン、慣れないテキスト…なんか考えれば考えるほど不安だけど、やれるだけ頑張ってきます。
2011年01月16日
はじめてのパソコン講習
今日は、初級者向けパソコン講習の授業準備をしました。
楽しんでもらえるといいな。
楽しんでもらえるといいな。
2011年01月14日
Word試験対策
昨日からWordの試験対策授業です。
機能が沢山なので説明も操作も沢山です・・・(汗)
機能が沢山なので説明も操作も沢山です・・・(汗)
2011年01月12日
講習会場の下見
再来週から始まる出張講座の下見に行ってきました。
生徒さんは20名ですが、教室がちょっと狭目…。
でもなんとか、アットホームな雰囲気づくりをしながら、勉強会風に出来ればいいなと思いjます。
生徒さんは20名ですが、教室がちょっと狭目…。
でもなんとか、アットホームな雰囲気づくりをしながら、勉強会風に出来ればいいなと思いjます。
2011年01月06日
Word2007初日
今日からWord2007です。
ちょっと時間が足りなかった・・・汗
明日サクサク進みたいと思います。
ちょっと時間が足りなかった・・・汗
明日サクサク進みたいと思います。
2011年01月04日
新しいクラス
今日はインストラクターのお仕事としては年明け初出勤です。
そして、今日からは新しい生徒さんと初対面でもありました。これから3ヶ月間、20名の生徒さんのパソコンの知識と技術向上のお役にたてるように頑張ります。
そして、今日からは新しい生徒さんと初対面でもありました。これから3ヶ月間、20名の生徒さんのパソコンの知識と技術向上のお役にたてるように頑張ります。
2010年12月30日
年明けの授業に向けて
今日は年明けから行われる授業に向けてのレジュメを作成しました。
Word9日分、PowerPoint5日分、それにXHTML3日分。
さて、年明けはどんな生徒さんとの出会いがあるのか?いつも期待あり不安有りです。
良くも悪くも、人との出会いは大切にしたいと思います。
Word9日分、PowerPoint5日分、それにXHTML3日分。
さて、年明けはどんな生徒さんとの出会いがあるのか?いつも期待あり不安有りです。
良くも悪くも、人との出会いは大切にしたいと思います。
2010年12月29日
合格おめでとうございます
出張レッスンさせて頂いている某社のY様。
P検3級の合格おめでとうござます\(^o^)/
受験は今月の14日でしたが、高得点で合格!
そして、ご自宅に立派な認定証が届いたとのメールを頂きました。
(思っていたよりも認定証が立派で更に嬉しかったとのこと(笑)
お手伝いさせていただいた私としても大変嬉しいです♪
そして、来年はMOS試験のExcel2007取得を目指します。私も微力ながら引き続きお手伝いさせて頂く予定です。
来年も頑張りましょう!
【こちらのテキストのみで合格しました】
↓
P検3級の合格おめでとうござます\(^o^)/
受験は今月の14日でしたが、高得点で合格!
そして、ご自宅に立派な認定証が届いたとのメールを頂きました。
(思っていたよりも認定証が立派で更に嬉しかったとのこと(笑)
お手伝いさせていただいた私としても大変嬉しいです♪
そして、来年はMOS試験のExcel2007取得を目指します。私も微力ながら引き続きお手伝いさせて頂く予定です。
来年も頑張りましょう!
【こちらのテキストのみで合格しました】
↓