夜に無性に本が買いたくなって、本屋さんへ行くことがあります。
いつもは何か目的を持ってPC本、ビジネス書、あるいは江原さんの本付近をウロウロしています。
でも、昨夜は特に「これ」という目的もなく、急に夜になって思い立ってM書店に行き、雑誌コーナーで色々なジャンルのものを眺めていました。
そして、帰りがけにビジネス書を通りかかったときに目にした本がこちら。
使える! 得する! 差をつける! 仕事の裏ワザ300
仕事をする上での「ワザ」「コツ」「術」が紹介されています。
自分が仕事をする上での、書類やペンの活用、PCをネットを活用した効率アップ、記憶術、それに他人を動かす一言など、全部で300個紹介されています。
他人を動かす一言では「待ち合わせで相手をピッタリに来させるコツ」は「なるほど」と感心。どれも興味深くてしばし夢中で立ち読みしてしまいました。
買って帰ろうか?どうしようか?値段も500円と安いし。
と思っていたら、閉店を知らせる「ホタルの光」が流れ始め、「いいや今度で」と思って帰ってきました。
でも、今日の夜になってやはり昨日の本が気になる。でも昨日のM書店はもう閉店してる・・・。ってことで別な本屋さんへ。でも同じ本は有りませんでした・・・。
明日にでもまたM書店に行くか、ネットで注文しようと思います。
続きを読むのが楽しみです。